2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

20ミリシーベルト基準 〜農民はどうするんだ。

日本のニュースの特徴は...読んでも、さっぱり良く判らない点。 読めば読むほど、判らなくなる点だ。 当然、私は専門家ではありません。 文部省の基準。 http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1305173.htm 特に判らないのが...①超えた場合、ど…

福島原発の所長は英雄なのか?

現場の人は、大変だと思います。 努力している・頑張っていると思います。 注意1:非常に捻くれた意見です。 福島原発の所長は、日本と世界を救った英雄だと思う人は見ないでください。 その一方で、首相、東電社長を悪人にする一方、対立構図を作り、福島…

藻から石油を の夢と現実 〜夢の扉+を見て、あえて批判する

注意: この記事は、私の勘違いでした。失礼しました。 この生物は、光合成能力がなく、油を製造するのは、水中の有機物を集めて行うようですね。 海外の「藻から石油」は、光合成で作るので、同じものと考えてしまいました。 まったくの勘違い。恥ずかしい…

昔の経営者の「めい言」と今の経営者の「めい言」

ネットにあったネタです。 劣化が進んでいるのは、国のトップだけではない。企業も同じ。 まぁ、歴史に名を残す経営者と、歴史に汚名を残す経営者の言葉を比較するのは無理か。 当然のことながら、昔の経営者は名言で、今の経営者は迷言です。【今の経営者の…

「チョーヤ 酔わないウメッシュ」のノンアルコールの意味が判らない。 〜アルコールが入っているか入っていないかハッキリしない

ノンアルコールと書いてある。 清涼飲料と書いてある。 しかし...これは、アルコールが入っていないという意味ではない。 どうやら、アルコール度1%以下だと、清涼飲料らしい。 0.5%アルコールが入っていも、ノンアルコールと書いてある場合があるらしい…

震災後、23区の西側や武蔵野市付近の不動産が人気だそうだ。

東京の湾岸部や、スカイツリーを機に東部が、人気が上がっていたけど... 23区の西側や武蔵野市付近の不動産が人気だそうだ。 原因は、計画停電と液状化。 23区は計画停電対象外になったので、23区が人気に... しかし、「液状化は嫌だ。」ということで、東部…

 今さらながら、原発当時の報道   〜メモ。

当初の違和感の備忘録(勘違いもあるかも)。 なぜか、 ①どっちが、原子炉建屋やでタービン建屋すら、はっきりしなかった。 複数のテレビ局でも同じ。 テロ対策とか言っていたけど...昔から、普通に図解で乗っているので、そんなの隠してもしょうがないじゃ…

インストールで散歩進んで二歩下がる 〜

再度インストール。 なぜ、上手く入らない。 C:\xampp\htdocs\openpne>php symfony openpne:install Fatal error: Uncaught exception 'Exception' with message 'Unable to find symfony libraries' in C:\xampp\htdocs\openpne\symfony:33 Stack trace: #0…

ANAは、なぜLCCに参入するのか。経営戦略から考える。 〜カニバリゼーションとイノベーションのジレンマ

経営の俗語(マーケティング?)で、カニバリゼーションというのがあります。 http://www.jmrlsi.co.jp/mdb/yougo/my02/my0221.html カニバリズムは食人と言うそうですが... 生物学用語では種内捕食(いわゆる「共食い」)全般を指すそうです。 ここでは…

なぜアメリカはベンチャーなのか 〜オープンイノベーション

中小企業と大企業の研究開発費の売上高比を比較した場合。 日本においては、大企業の方が比率が高い。 それに対して、アメリカの場合は、中小企業の方が比率が高いです。 この辺は、アメリカのの中小企業が元気な理由なのでしょうが。 それに関してはべつの…

ブレークスルーが全然ない発明だらけ 

日本の特許は、量は多いけど質はいまいちと言われている。 海外の特許を読んだことないけど、事実だと思う。 日本の特許を見ても、感心させるられる特許は少ない。 本当の意味でブレークスルーがないのだ。 【課題Aの解決策】 課題Aを解決するためのアイデア…

JAL黒字化の裏で... 〜ANAのLCC「Peach」に期待。

【JALの大幅黒字】 さて、話は変わりますが... JALが1000億円以上の大幅黒字となったそうです。 景気回復によるビジネスシートの需要増加、貨物の増加、JALのリストラ、努力もあったでしょう。 その一方で、あまりありがたくないことが起きていた。 客単…

ロシアの天然ガス戦略と日本とシェールガス革命

今日の日経を見ると、ロシアが天然ガスの輸出を強化している。みたいなネタが出ていた。ネットを探すと、 「日本がロシアの天然ガスを頼り、電力不足を補う」 「【東日本大震災】ロシア、天然ガス15万トンを日本に直ぐに支援可能」 なんて、ネタもあった。 …

東京の真似をすると、かならず東京よりも遅れる。 〜札幌は冬、九州・沖縄は夏のファッションをリードしたら良いのに

東京の真似をすると、かならず東京よりも遅れる。 そして、真似のため、創造性が発揮できないうえ、育たないため、東京追随から抜け出せない。 その一方...沖縄は東京よりも早く温かくなり、札幌は東京よりも早く寒くなるため、沖縄は夏の、札幌は冬の重…

新人が「辞める職場」と「辞めない職場」 〜働く動機は何ですか?

GWも終わり、そろそろ、新人が辞め始める時期になりました(本当に早い人は入社当日、GW戻って来ないですけどね)。 ここまで早いと、採用に問題ありですが、そうじゃなくても、3年以内に多くの新人は辞めます。 仕事のイメージが違うなどミスマッチ系は、正…

再臨界 ゼロではない 〜 微妙な表現だな〜

論理的に考えると「ゼロではない」というと100%もゼロではない。 少ないと言う意味で使っているんだろうけど... 1%以下なのか、10%以下なのか、0.01%くらいなのか、受け手によって変わってしまう表現だ。 ディベートなど議論の戦術としてはあり…

すだれを買って、アサガオを植えて緑のカーテンで、夏の暑さに備える。 〜アサガオを植える時期は5月中旬から

以前から家にあるエアコンの効きが悪い。 そのため、暑さ対策として、以前から竹製「すだれ」を使っていた。 「すだれ」でも、涼しくなるのですが、すだれに水をかけると涼しさが大幅にアップします。 冗談抜きで2度くらい下がります。 そんなすだれも、5年…

明治時代、大正時代じゃなくて...東京時代ではないだろうか...

歴史年表を見ると、平安時代、奈良時代、鎌倉時代に、江戸時代とあるけど... この単位は、天皇単位ではなく、政治体制単位(?)でしょうか。 ところが、江戸時代以降は、急に天皇単位になる。 明治時代、大正時代ではなく、東京時代ではないだろうか? …

なぜ、関西が日本史の中心だったのか? 〜災害と歴史

なぜ、中国・朝鮮に近い九州と最大の平野を持つ関東は、農地が多いとは言えない関西より遅れたのか? 理由は沢山あるでしょうが... 原因の一つが、災害。 特に、火山がやっかいだったのではないだろうか? (別に目新しい説ではないですが...) 九州の一…

phpMyAdminにログインできない

Xamppを使ってPHPを使おうとしたら、phpMyAdminにログインできない。 Xamppをインストールした直後に確認した時はログインできたのに、いつのまにかphpMyAdminに入れなくなっていた。 コマンドラインでMySqlにログインできている。 ネットを見ると、mysqlとp…

スタンフォード白熱教育 第3回 メモ

番組内では、新しい家族旅行を考えさせた。 手順は以下の通り。①最高の旅行を考えさせる。 これだと、標準的なものの延長戦 ②最悪の旅行を考えさせる。 最悪なことを考えさせる。 ③最悪の旅行のタイトルから最高の旅行を考えさせる。 ...突飛な観点で物を…

大都市におけるJR駅が引っ張る街づくり 〜都市間競争と超広域商圏

ロードサイド大型店の進出による地方中心街の衰退は有名ですが、一方で地味に進んでいるのが、JRよる商圏の超広域化です。 JR名古屋駅、JR京都駅、JR札幌駅、JR仙台駅の駅ビル再開発による駅周辺の繁栄の一方、市電を中心にした栄、四条通、大通、一番町は少…

適切な批判には、適切な評価力と創造性がないとできない。

こちらの記事:批判の質が低いを読んで。 ごもっともですね。 http://blog.seesaa.jp/tb/200609507 そこ、そんなに重要? もっと話すべきところあるんじゃないの? 他の手段は? などなど思う批判が多い。 一番多く感じる不満は、相手の言っていることを理解…

リスクコストは見えない。 〜リスクコストを視覚化する方法

P/Lにも、B/Sにも、リスクコストは出ていない。 当たり前の話。 リスクコストは、お金の流れがないから、帳簿に載らないんだよね。 3年ほど前、知り合いと太陽光発電の話をした時、コストが問題になった。 その時、問題になったのが、配電コストであり、原…

5WHY:問題の本質をどこに求めるか。   〜世の中から事故をなくす根本的な方法

問題の本質をどこに求めるか。 5WHYなどで、問題の本質を発見し解決することが重要ですが、やりすぎると意味がないことになります。 たとえば、フグの毒に当たって死んだ人がいたとします。 ①フグを食べたのが悪い ②調理に問題がある。 さて、①と②、どちら…

神戸港は、震災のせいで凋落したのか? 〜神戸基準は正しいのか?

新聞やテレビを見ると、震災のせいで神戸港が凋落したと書いてある記事が多い。 まぁ、当たっているような気もするが、本当にそれだけ?という気もしなくもない。 2005年と古いですが... 世界の港湾ランキングの変化 順位 港湾名 国名 1980年 取扱量 順位 港…

CoreserverのPHPMyAdminで完全にハマる 〜Joomlaインストール

【PHPMyAdminに入れない】 こちら「CoreserverのPHPMyAdminでログイン出来ない時」とこちら「CoreserverのPHPMyAdminでちとハマる」の記事を読んでようやく解決。 両方やらないと駄目だった。 ①事前に新しい名前のDBを作成する ②データベースのパスワード を…

誤まった改善・改良が、時として事故を引き起こす。〜焼肉酒家えびす・六本木ヒルズ回転ドア事故など

誤まった改善・改良が、時として事故を引き起こす。 「焼肉酒家えびす」の食中毒事件。 肉の表面をそぎ取り菌を取り除く「トリミング」の実施していない可能性が出てきました。 手間を省いてのコスト削減でしょうが...誤まった改善は、本来必要なものすらも…

牛肉はレアが好き 〜焼肉酒家えびすの食中毒のせいで、タルタルステーキもアウトか

子供の時は、ウェルダンが好きだったけど、大人になってからレアが好きになった。 ゴールデンウィーク。 ステーキを食べたいなと思い、スーパーに行ったら、サイコロステーキが安かった。 しかし、サイコロステーキはレアでは食べられない。 以前、ペッパー…

最初と二番目に浮かぶ単語で、ブランドのイメージを簡単に知る 〜地域ブランド

茨城、栃木、群馬と聞いて、どんな単語が浮かぶでしょうか? 単語が浮かばない人が多いのではないでしょうか? 京都なら『歴史や伝統』『美食・グルメ』や香川なら『うどん』などが考えられます。 たぶん、草津、日光、宇都宮、水戸などのほうが、単語が出や…