改善

リスクコストは見えない。 〜リスクコストを視覚化する方法

P/Lにも、B/Sにも、リスクコストは出ていない。 当たり前の話。 リスクコストは、お金の流れがないから、帳簿に載らないんだよね。 3年ほど前、知り合いと太陽光発電の話をした時、コストが問題になった。 その時、問題になったのが、配電コストであり、原…

5WHY:問題の本質をどこに求めるか。   〜世の中から事故をなくす根本的な方法

問題の本質をどこに求めるか。 5WHYなどで、問題の本質を発見し解決することが重要ですが、やりすぎると意味がないことになります。 たとえば、フグの毒に当たって死んだ人がいたとします。 ①フグを食べたのが悪い ②調理に問題がある。 さて、①と②、どちら…

誤まった改善・改良が、時として事故を引き起こす。〜焼肉酒家えびす・六本木ヒルズ回転ドア事故など

誤まった改善・改良が、時として事故を引き起こす。 「焼肉酒家えびす」の食中毒事件。 肉の表面をそぎ取り菌を取り除く「トリミング」の実施していない可能性が出てきました。 手間を省いてのコスト削減でしょうが...誤まった改善は、本来必要なものすらも…

改善のポイント 在庫(仕掛品)を取っ掛かりにする 〜TOC・トヨタ

改善のポイントはいくつかありますが、重要なポイントが在庫です。 【トヨタ流?】 トヨタの人や出身者の方と話をしますと、在庫(仕掛品)に着目しているのに良く判ります。 なぜか? 在庫は、問題を隠すからだそうです。 基本的に、在庫(仕掛品)があると…

改善のポイント なぜなぜ分析(5WHYS) 〜なぜなぜ分析(5WHYS)をすると職場の雰囲気が悪くなる。

トヨタ流改善と言って、なぜなぜ分析(5WHYS)を試してみるところが、増えています。 その一方、なぜなぜ分析(5WHYS)で失敗する組織もあります。 失敗とは言わずとも、職場の雰囲気が悪くなる場合があります。 どうやら、結構あるみたいですね。 「なぜ…