2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

太陽電池詐欺・トラブルにご注意を

震災以降、自家発電のニーズが高まり(特に夏対策)、太陽光発電や東京ガスのエコウィルなどに関心が集まっている。 うちにも、勧誘の電話が来るのだが、非常に怪しい。なぜなら、今、売り手市場なのに、わざわざ勧誘なんて、怪しい下心丸見えだ。 そもそも…

なぜ、若い人は会社を辞めるのか? 〜就職難だからと言って辞めないわけではない。

ワールドビジネスサテライトを見て。 何と言うか、不十分な感じだ。 就職難で、苦労して入った会社をなぜ簡単に辞めるのか? ポイントは以下の感じでしょうか。 ①就職することが目的化。 ②就職できる人は、そこそこ優秀な人。 ③職場環境 人を育てられない職…

想定外の地震? 〜想定外とはどういうことなのか

想定外と言う言葉、災害以降よくつかわれていますが、想定外とはどういうことなのでしょか? 大きく分けて2点あります。①項目・観点が抜けていた(そもそもパラメータがない) ②想定よりも、大きい・小さい・多い・少ないなどパラメータの大きい小さい。 今…

超早朝出勤・仕事ブーム 〜超朝活

現在、朝活というものが流行っているそうです。 今年の夏は、超朝活ブームが起きるかもしれません。 5時出勤で昼の1時には仕事を終わらせる。 こんな仕事の仕方が、一部で流行るかもしれない。【理由】 理由は節電で昼暑いため。 蒸し風呂の中で会議。誰もが…

3.11震災以降のビジネス:工場 電力不足とどう戦うか その1

米は店頭に戻ったけど、大手メーカーのパンは戻らない。 街のパン屋さんのパンは戻ったのに。 原因は停電。 生産過程で止められると材料の発酵が上手くいかないなど、いろいろ困るので、生産の時間を調整する。 結果、大幅に生産力が低下する。 新聞を見ると…

北海道の雪氷で夏の東京を冷やす 〜今から間に合う? 夏の節電対策と冷房

北海道の氷を東京に持って来て涼む。 そんなバカなことをと思う人が多いと思いますが、冷凍技術が普及する前は、函館で氷を作って全国に売っていました。 その名も函館氷。 http://pucchi.net/hokkaido/closeup/hakodate_ice.php そして、それを現代に復活さ…

今年の夏は、避暑地が混むだろうな。

今年の夏は、電力不足によりエアコンの使用が制限されることがほぼ確定です。 強制的に、涼しくなるのが無理なら、無理なら、攻めて涼しいところ行きたいというのが、人情です。 そのため、避暑地やプール・海などが、例年以上に混むのではないでしょうか? …

今年の夏は、和風ブームかな。 〜涼を得る。

今年の夏は、電力不足によりエアコンの使用が制限されることがほぼ確定です。 物理的に、涼しくなるのが無理なら、精神的に涼しくなりたいということで、「涼」が注目され、昔の涼の取り方が注目されるのではないでしょうか? その過程で、各種、「和」のも…

3.11震災以降のビジネス:電力不足とどう戦うか 〜昼寝(シエスタ)をするスペイン型ライフスタイルか?

スペインは、昼休みが長い。 日中暑いので皆働かないためだ。 その間、家に帰ってご飯を食べたり、昼寝していたりする。 そして、4時くらいからボソボソと活動し始めたりする。 そのため、スペインの人は以上に夜更かしだったりする。ビックリするくらい夜…

3.11震災以降のビジネス:データセンター 北海道へ移動を 〜電力不足

関東大震災があるにも関わらず、東京には数多くのデータセンターが建設された。 そして、このデータセンターは大量に電気を消費するうえに、冷房用の電力を必要とする。 とんでもない電力食いなのだ。 コンピュータ自身も電力食いですが、問題は空調。 場所…

ニトリのCMの復帰は早いな 〜ニトリで買えば、震災者に家具が行くキャンペーンはどうだろうか? ヤマダも可能か?

ニトリのCMの復帰は早いな。 私自身、CMは悪いと思わない。むしろACばかりで飽きていた。 さて、ふと思ったのですが、ニトリで買えば、震災者に家具が行くキャンペーンはどうだろうか? 一方的に被災者に贈るのは何なので、近頃結婚式の引き出物など多い、カ…

3.11震災以降のビジネス:省エネと自家発電が生き残りのカギに 〜コンビニや小売が生き残るためのエコ 

コンビニは24時間営業し、照明もガンガンつけている。 エネルギー浪費型、都市型生活の象徴だ。 9.11がアメリカ人を変えたように、3.11は日本人の生活・価値観を短期間で大きく変えることになるだろう。 災害後、以前のスタイルで営業を続けた場合、バッシン…

なぜ、買いだめが起きるのか? 〜棚から物がなくなるのは、当たり前の現象

理由はいろいろありますが... 【油を運んでいるのは?】 国内の物流の主力は、自動車なのですが... トンキロで見ると、船が4割になります。 軽油の値段は、税金を抜けば水より安いか同じくらい。 特に油のように、鮮度が関係なく重さの割に価格が安い物は、…

サッカーや野球をやるなら西日本・北海道で

以前、自粛は良くないという記事を書いた。 とは言っても、関東は電力不足状態なので...ナイターの野球やサッカーをやる電力的な余裕はない。 西日本の電力の大半は、東に供給出来ないのだから、出来る限り西日本でやるのが良いのだろう。 もしくは、土日の…

松山英樹氏は辞退せず、マスターズに行くべきだ。 〜震災の復興はもう始まっている。

松山英樹氏はマスターズに行くべきだ。 松山英樹氏を知らない人も多いだろう。私も良く知らない。 松山英樹氏は、東北福祉大所属(?)で、マスターズ・トーナメント(米ジョージア州オーガスタ)に日本人のアマチュア選手として初めて出場する予定だった。 …

スカイプを使った会議や商談 〜大地震後の交通マヒ対応として、SOHOやテレビ会議の推進を

鉄道がマヒし、会って話すことの手間が激増している。 変わりがないなら、まだしも、今の時代は代わりがある。 テレビ電話であり、テレビ会議だ。 スカイプを使えば、それこそ4000円以下で一式が揃えられる。 タクシー代や移動時間を考えれば、十分割が合う…

自粛よりも、チャリティー興行や売上の一部寄付を

ちょっと真面目な話 正直言って、今回の災害での重大な被災者数は、日本全体のだいたい0.5%。 そのため、残り99.5%の人間がカバーすることは十分可能だ。 しかし、現状においては実際の、災害以上にダメージを受けている。 最大の原因は電力。 本来ならば、…

仕事だけしていても...フランフラン 〜カンブリア宮殿を見て

フランフランは、お客様よりも先行している企業。 お客様に生活を提案する企業。 遊べ、遊べと社員に言う。 仕事ばかりして、良い生活をしていない人たちが良い生活提案を出来るのだろうか。 できない。 当たり前の話だ。 より良い生活を提案できる企業は意…

大学卒の品質が落ちたので、学校名がますます大切になる。

こんな記事が、ネットにあった。「大卒学生の3分の2はもはや高卒レベル」 http://president.jp.reuters.com/article/2011/03/02/77B96F70-3E65-11E0-88F5-CCE63E99CD51.php 採用する方はこういう風に見ている、という一例です。 プレジデントは、中間管理職…

京大のカンニングは氷山の一角

YAHOOを使ったから証拠がありバレただけで、今回のカンニングなんて氷山の一角でしょう。 京大生の何割がカンニングで入っていることやら、確かめようがないですが。 【カンニングで入ることは、本人のためにならないのか?】 日本でも海外でも、どこの大学…

無意識を鍛える センスを鍛える。 〜無意識力を鍛える。

【考えるとは】 考える? 直感との違いは何だろうか? 沢山考えることに意味があるのだろうか? 例えば、数字の計算。計算の得意の人は、特に考えなくても出来る。 むしろ考える人ほど、出来ない人だったりする。【基礎的なことを考えるのに意味があるのか?…