なぜ、北海道の子供は学力が低いのか?

 北海道の学力は低い。全国ワースト3からワースト10ぐらいですね。
 どの程度低いかと言うと、20問ある問題で、1問、全国平均より正解が少ない。
 逆に皆が、頑張って一問多く正解すれば、全国平均になるのですが。


 私自身、北海道の教育現場は良く知りませんが良く言われている原因は日教組
(東京に居ても東京の現場は良く判りませんが。学校は情報を出さないくせに、理解されない。知らない・理解できないお前が悪いと言うので気持ち悪い)


 確かに、日教組自身問題だと思われますが・・・・それ以上に問題なのが。
 「大人」と「親の教育意識」と「地域格差ではないでしょうか?


 公表されているデータを見ますと、国語の尊敬語や謙譲語の出来が全国平均より下と言う何とも北海道らしい問題もありますが・・・


地域格差
 北海道は情報を公開しないので、正確な数字は判らないのですが・・・
 どうにも地域格差が酷いらしい。


 情報を公開しないことが、改善を妨げるのですが。まったく日教組はガンです。
(特に人々の意識の改善ですね)


 札幌圏と十勝圏は、だいたい同じ学力なのですが。
 どうにも、釧路や根室、オホーツクあたりは、かなり札幌、十勝よりも学力が落ちるらしい。

 
 逆に言いますと、札幌や十勝圏だけなら、全国平均並みぐらいなのかもしれない。
 この辺は、データがないので難しい。
 分析するためには、データが必要なんですけど、学校に関する情報は公表しないからな・・・・


 秋田県は、地域?学校単位での点数を公表しているのですが、田舎だから特に低いと言う点はありません。
 むしろ、秋田平均よりも高い場合すらある。
 ある学校のある科目は、秋田平均より高く、ある科目は低いなど科目ごとにバラツキが大きい。


 北海道の田舎の田舎度は、秋田の比ではりませんが、北見・釧路クラスの都市で学力崩壊が起きているのは、地域性なのか、インタビューなどを含めた分析が必要でしょう。
 まぁ、まずやらないでしょうけど。


【大人と親の意識】
 基本的に、失業率が高いところは、学力が低いです。
 塾に行くお金もないでしょう。
 だからこそ、公立学校と親・大人の意識が重要になります。


 アメリカの場合は、公共教育すら低所得の地域の教育費は、非常に少ないものになります。
 しかし、日本は、そのようなことはありません。
 公立学校と親・大人の意識しだいでは、学力が上がる望があります。


 もっとも、学業において、学校と地域社会・大人が連携するのは難しい。
 閉鎖的で改善意欲が低い組織と言うのは、「できない=だから、自分たちには責任がない」という理論で動いています。
 もし仮に、外部の人や地域の人が参加して、改善した場合、自分たちの無能さ・怠慢さが露見するため、外部の人はできる限り入れない・協力しないと言うスタンスを取ります。


 ノーベル賞を取った鈴木さんは、北海道の田舎出身者ですよ。
 田舎だからバカ、才能がないと言うことはありません。
 子供たちの才能を開花させることが出来ず、可能性を摘むのは、大人の責任が大きいと思われます。



PS
 成績が悪いのは、親の所得の低さが原因であり、「学校の先生が原因ではありません。」との主張がありますが、
そんなのは、どうでも良いんですよ。
 結局のところ、先生は原因ではありません。私たちに改善の余地はありません。私たちは変化しないでOK。
 という理屈です。

 まったく、向上心がありません。

 じゃあ、どうするのよって話ですよ。
 学力が低いの、そのまま放置ですか。
 自分たちが原因ではない=対処しなくて良い。というものではありません。


PS2
 英語が不得意な人は、英語が不要な仕事につきます。
 その結果、英語なんて不要だ。英語なんて、できなくても人生生きていける。となります。

 学力の低い人は、学力が低いゆえに、学力が不要な仕事につきます。
 結果・・・・学力なんて無駄。学力なんて人生を生きていく上で必要ない。と経験から学びます。


 そして、そのことを親は、子供に吹き込みます。