男の娘☆が商標登録へ 〜男の娘を使った場合、訴えられるのか?

 それは基本的にありえない。
 なぜなら、「男の娘」が既に一般の単語(?マニアしか使わないけど)になってしまっているためだ。
 ただし、「男の娘☆」は商標を無効にしない限りアウトの可能性が高い。


 商標とは不思議なもので、一般的な名称になってしまうと、権利が消滅してしまうのだ(商標が消滅しなくても。少なくとも侵害だと訴えることが出来なくなる)。


 一般名称を、特定の個人・会社に独占させるのは良くないと言うごく当たり前の判断のためだ。


 そのため、味の素は、「うま味調味料」「化学調味料」を押していて、「味の素」の一般名称化を防いでいる。


 商標の場合、どこの誰が作成したかなんて関係ない。

出典:特許庁の商標検索 http://www1.ipdl.inpit.go.jp/syutsugan/TM_AREA_A.cgi

 今回の商標も、「男の娘☆」と☆を入れている。
 これは、「男の娘」だと、一般的な単語のなので、商標がそもそも通らない。
 仮に、通ったとしても、潰される可能性があるためだ。


 そのため、会社としては、「男の娘」と「男の娘☆」は別
 というスタンスを取らないといけない。
(どうやら、この会社は、そういうスタンスを取っていないので......何を考えているんでしょうか?)


 類似・同じとした瞬間、あなたの商標も特徴ないんじゃないとなり、商標が消滅する可能性が高くなるためだ。


 そのため、普通の人が「男の娘☆」ではなく「男の娘」を使っても、まず問題はない。


【仮に訴えられる可能性があっても...】
 別の見方をすると...現状に仮に訴えられる可能性があったとしても...。
 皆が自粛せずに、ガンガン使ってしまえば、問題なし。
 下手に自粛する方が、訴えられる可能性が上がる。


 不正競争防止法との絡みも考えられますが...そもそも、一般的な名称を使っている相手を訴えても勝つ見込みはない。
(裁判所はオタク文化を理解していないので、勝ってしまう可能性はありますが...)


 それにしても、近頃、オタク関係と商標がらみのネタ「東方プロジェクトを製作した上海アリス幻樂団の商標権を持つ「金子 浩二」って誰? 〜正式登録されているんだけど?」を書いたけど...
 その手の話題が増えているのだろうか?
 単に自分のオタクが上がったのだろうか?
 オタクビジネスが拡大・認知されたと言うべきか......