繁栄への起爆剤か、自爆への爆弾か 〜青森新幹線の新青森駅の微妙さ加減

 ストロー効果などいろいろ考えられますが...問題になるのは、青森駅周辺と青森市の拠点性。
 現状の青森でふたつの拠点を維持するのは可能だろうか?
 非常に難しい。微妙だろう。
 八戸の場合、在来線の駅と、新幹線の駅は同じだった。そのため、拠点の分裂、バス路線の再編などは起きなかった。
 しかし、今回は青森駅新青森駅で別れる。
 バス路線の再編が起きて、拠点が、青森駅から新青森に移る可能性がある。2拠点へ公共交通を維持できない場合、最悪の共倒れになる。
 そうなると、青森から東京云々ではなく、青森市と周辺地域との関係が弱くなる。
 間違いなく共倒れだろう。
 現在だと、JRの在来線だったのが、青い森鉄道になった。
 そして、その際運賃が上がった。
 仙台、東京との繋がりの低下、青森内での繋がりの低下で、青森駅の没落は確定的だろう。
 新青森駅の作りから見て、新青森駅が商業の拠点になる可能性は低い。
 結局、双方の衰退、ロードサイド店へ流れるという結果になりそうな気がする。