androidアプリ内課金に挑戦する前に知っておくべきだったと後悔したこと

 androidアプリ内科金に挑戦したのですが、サンプルソースを見ても、どうにもなかなか仕組みを理解できなかった。


 原因は、androidに関する知識について、いくつか不足していたため。
 不足していたのは、「インテント」。
「サービス」、特にAIDLとブロードキャストレシーバあたりでしょうか?


 androidアプリ内課金は、直接、googleplayのサーバにアクセスするのではなく、googleplay課金アプリ(?)のようなものを経由してgoogleplayのサーバにアクセスします。


 つまり、googleplay課金アプリを「インテント」で呼び出して、やり取りする訳です。
 要するに、ネットワーク通信と言うよりも、プロセス間通信の世界。
 AIDL(?)まで理解しないと駄目みたいです。


「サービス」、特にブロードキャストレシーバあたりの知識が曖昧だったので、なぜこんな処理をしているかが理解できず。

 
 単純に、同期だけの処理なら話しが簡単なんでしょうけど、非同期も混ざるので、この辺の処理で、頭の中に疑問符が一杯になってしまった。


 関係する書籍やHPを買っても、知っていて当然だよね的な世界で説明されるので、なかなか理解できず。
 サンプルを元にして、自分のアプリの転用するのに、一苦労してしまった。