なぜ日本の政治は混迷・停滞するのか? 〜今回の選挙は、民主党失望選挙、消滅記念選挙と言うべきかな

 理由はいろいろとあると思いますが・・・・
 

 原因の一つに、与党が衆院選選挙に勝った理由にあると思います。
 与党が選挙に勝ったというよりも、野党が選挙に負けたと言うのが正確な表現のような気がします。
 

 野党が負けたため、本当に、与党の政策や党首がが支持されているのか、非常に疑わしい。 結局、国民が与党の政策や党首を支持しているかが、不明のため政策の推進力が弱い。
 衆院選挙は勝ったけど、参院選は勝てないという形になる。
 その結果、政治は混迷停滞するのではないでしょうか?

 
 特に、民主党の場合は、右派、左派の寄合組織であり、政権政党になった場合、空中分解は初めから判っていました。
 それでも、民主党が勝ったのは、自民党にお灸をすえ、その間に再生してほしかったのではないでしょうか?
 結果的には、再び、安倍さんが選ばれたので、民主前の自民と同じなので、再生した・別になったとは言い難い状況になっているけど。
(そのため、自民党自身の支持率も伸びない。第三局願望になっている)


 さらに、混迷を悪化させているのが、衆院選挙の小選挙区制と参院の存在。
 参院が存在する2院生が政治の低迷の理由と叩かれていますが、実のところ、衆院よりも参院の方が民意をハッキリと反映しています。
 得票率と議席数の関係を見ますと、衆院よりもバランスが取れています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC21%E5%9B%9E%E5%8F%82%E8%AD%B0%E9%99%A2%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%9A%E5%B8%B8%E9%81%B8%E6%8C%99#.E9.81.B8.E6.8C.99.E7.B5.90.E6.9E.9C


 それに対して、衆院は投票数以上に特定の政党が議席数を取り、バランスを崩しています。
 わずかな勝因・敗因が実際以上に大きくなるわけです。


衆院選挙の異常性】


 例えば、小泉さんの時は、圧倒的な支持を受けて、小泉さんが勝ったように見えますが・・・
 議員数:自民 61.7% 民主 23.5%       2.63倍
 小選挙区得票数:自民 47.77% 民主 36.44%    1.31倍
 比例区得票数:自民 38.18% 民主 33.9%     1.13倍
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC44%E5%9B%9E%E8%A1%86%E8%AD%B0%E9%99%A2%E8%AD%B0%E5%93%A1%E7%B7%8F%E9%81%B8%E6%8C%99#.E9.81.B8.E6.8C.99.E7.B5.90.E6.9E.9C


 実は、議席数の割にしては、票を取っていない。まさに、小選挙区の魔術。
 この時は、郵政などワンイシュー選挙、小泉劇場と言われましたが。


 この時は、小泉氏の上手さもさることながら、民主側の何をしたいかわからないというのが敗因だと思います。
 本当に、小泉氏の郵政以外の政策路線が、支持されていたかは非常に疑わしい。
 少なくとも、小泉氏個人は支持されていましたが。
 そのため、小泉氏が登板して以降は、その路線を維持しますと言ったところで、国民の多くの人は、郵政以外は支持した記憶はないよ。となった可能性が高い。


 また、3年前の民主党衆院選での圧倒的な勝利。
 民主党の政策が熱烈の支持を受けたかというと、そうではなく。
 小泉政権時代の郵政選挙と同じで、自民党もかなり投票数を得ていました。
 でも、得票数以上に差がついてしまいました。

 この場合は、自民党の自滅民主党の勝因のような気がします。
 とは言っても、麻生さんが大きな失政をしたわけではなく。
 敗因の積み重ねが原因で、負けてしまった感がします。


【次の選挙】
 民主党は、大敗北するでしょう。2番手にすらなれないかもしれません。
 民主党失望選挙、民主党消滅選挙と言うべきでしょう。
 第3の維新などは、得票数が分散して、比例では取れても、小選挙区は自民の圧勝の気配です。


 可能性は低いですが、
 得票率40%の政党が70%の議席を得る世界が実現するかもしれない。


 では、国民はそんなに安倍氏を支持ているのでしょうか?
 党首選挙では、自民党の党員ですら、安倍氏よりも石破氏を支持しています。


 自民党は大勝したとしても、政策や党首が思ったよりも支持されていないという状況になるでしょう(死票が異常なほど多いので)
 その一方で、選挙に大勝したので、かなり傲慢な振舞いはすると思いますが・・・


 政党内の50%を得れば良いので日本全体で20%の意見やイデオロギーが70%の議席の影響力を得る可能性すらあります。
 

PS
 安倍氏を嫌いなのかと言われるとそうです。
 というより、選挙に大敗して自民党が大変な時期に、あえて火中の栗を拾った谷垣禎一氏を私は評価しています。
 谷垣氏は、自民党内の政争優先の声をおさえ、野田と協力して、不人気の消費税法案を成立させたりなど、
 人気取りじゃない政策をやっていました。
 

 それに、大変な時期に党首になろうとせず、逃げた人たち。
 敵失で100%選挙で勝てる状態になって、党首になるとする人たち。そんな人たちが真のリーダーになりうる人たちだろうか。
 そして、地味だけど、泥臭いことを地道にやる人を評価せず、捨てる自民党って、何なんだろう。